今回は先日、山口県萩市にて開催されましたツーバイフォーEIDAIクラブ西日本例会の報告です。この会は、中四国の工務店の代表が集まり、情報交換や、現況報告、勉強会、現場見学等、各会員工務店の現地に赴き、約3ヵ月に一度、集合して開催されている例会です。
萩市に12時に集合という事だったので、朝5時に設計課のN課長を伴い、フタガミ南国工場を出発。クルマで、高知道・高松道 🚙 瀬戸中央道 🚙 山陽道 🚙 中国道 🚙 小郡萩道路を経て、山口県萩市に到着したのは、11時。2度の休憩を入れて約6時間の長~い長~い道のりでした!!
会議まで少し時間があったので、会場から5分程のところにある松陰神社[松下村塾]を見学することにしました。
松下村塾・・世界文化遺産登録
8畳の講義室と10畳半のひかえの間がある、平屋建て50㎡の小さな建物です
会のメンバーと昼食を済ませた後、13時より例会が始まりました。
当会の会長であります愛媛県松山市の株式会社 M建設 代表取締役社長M様のご挨拶
山口県下関市より参加の
I 建設株式会社 代表取締役 I 様
岡山県岡山市より参加の
株式会社 T ハウス 代表取締役 A 様
徳島県徳島市より参加の
I 設計工房株式会社 代表取締役 I 様
山口県美祢市より参加の
有限会社 O 工務店 代表取締役 O様
高知県四万十市より参加の
株式会社 S 住宅産業 代表取締役 S 様
愛媛県松山市より参加の
株式会社 M 建設 専務取締役 M 様
そして今回のホスト役としてお世話頂いた
地元、山口県の萩市より
株式会社 N工務所 代表取締役 N 様
(後姿、撮ってしまいました~
ごめんなさーい <(_ _)>)
※写真は、発表順です。私(フタガミ)も発表しておりますが、画像はございません。
代わりにと言ってはなんですが、前列中央は、フタガミN設計課長。真剣にメモをとっておりま~す。御覧あれ!(^^)!
各社の現況報告、取り組み等、また、活発な意見交換も出来、大変、有意義な例会だったと思います。ただ、やはり、遠方がゆえ、いつもより参加工務店(人員)が少なかったのが少し残念だったです。。。(>_<)
会議終了後、地元のN工務所さんの青木邸旧宅修復・保存現場の見学、並びに、萩市内の町屋敷散策、名所等を案内して頂きました。
修復現場を案内される地元のN社長
萩城下町
木戸孝允と高杉晋作の生誕地
萩といえば、やはり、萩焼ですね~!!
最後に
萩城跡を見学して、今回の例会は修了となりました。
少しハードなスケジュールだったと思いますが、地域を
代表する工務店の責任者の方々と意見、情報交換が出来た
のは、非常に有意義だったと思いますし、また、私にとっ
て初めて訪れた日本の近代化始まりの地 萩 は大変、興味
深い町でした。
※ちなみに 高知~山口(萩)往復走行距離は933㌔でした。