2016年8月29日月曜日

感謝の気持ちを込めて。

こんにちはー!!
 
昨夜はすんごい雨が降った高知県ですが、今日はカラッといい天気ですね♪
 
変な動きをしている台風も、今後はこちらにはあまり影響はなさそうでホッとしています。
 
 
気持ちの良い天気に、朝からごきげんな 営業課 和田です!(^^)!
 
 
ごきげんの理由の1つは、ただ “天気がいい” という、非常に単純な私(^_^;)
 
そしてもうひとつの理由は “心のリフレッシュ”が出来たことなんです。


 
実は先週の土曜日、南国市の巨峰園の隣にある 
ライフスタイルショップ&ダイニングCOMOにてミニコンサート&お食事会に
参加させていただきました!
 
日頃からお世話になっているOB様に感謝の気持ちを込めて開催され、
今回で2回目となります。


昨年、高知市内から移転オープンしたばかりで、とにかくオシャレな雰囲気。
中には雑貨スペースもあり、可愛い雑貨や衣服の購入もできます。


 
18:30からのスタートではありましたが、皆様早めにご来場され
ゆっくりと店内をご覧になっていました。
 
 
 
そしていよいよスタート。
 
まずは前菜から。

 

 
皆さまお車でのご来場でしたが、
運転をされない方はアルコールを召し上がられる方もおりました。


美味しいお料理に会話も弾んでます。



魚の天ぷらはバシルソースとあわせて。

 
和牛フィレの炙りもオシャレです。


最後はシフォンケーキとコーヒーをいただいて、すでに気分は大満足。


 
しかし、ここから第2章。
電子ピアノとリコーダーのミニコンサートが始まります。
 
 
たいへんたいへん恥ずかしながら、私の中のリコーダーのイメージは
小学生がピーピー、プープー、ピーヒョロロー。
 
それ以上でも以下でもない感じ。
 
 
でもいざ演奏が始まると本当にビックリ!!!\(◎o◎)/!
明るく弾むような曲からしっとりと穏やかな曲まで、様々な表現が可能な奥深い楽器でした。
 
そこにピアノの演奏が重なって、本当にすごい。
 
クラシックから始まって、J-POPやジブリアニメのテーマ曲まで。
皆さま、その素敵な音の重なりにじっと耳を傾けていました。



 
 
 
本当にステキな夜となりました。
 
ご来場いただいた皆様にも喜んでいただけたと思います。
 
 
それだけでもこの会を開催させていただく価値は十分なのですが、
 
今回なによりも嬉しく感じたことは
 
フタガミで新築、リフォームをしていただけた方々がその出来に満足して、
 
快適に過ごしていただけているということです。
 
 
 
 
これからも皆様に安心、安全、快適な、オンリーワンの住まいをご提案できるよう、
 
がんばって参ります(^^)/
 
 
 
 
 
 



2016年8月27日土曜日

JICA青年研修

こんにちは。
営業課の和田です。

2016年8月26日(金)
高新住宅総合展示場ライムにJICA青年研修に参加の方々が来場されました。



 
JICA青年研修事業とは
 
開発途上国の若者を日本に招き、それぞれの国で必要とされている分野の研修を通じ、
将来の国づくりを担う人材を育てることを目的とする事業です。
 
今回はひろしまNPOセンターが研修実施機関として、
「日本の住宅における省エネ技術、再生可能エネルギーの利用について知見を得る」
という目的で来日されています。
 
 
高知県のHPによると、
 
昭和59年度に前身となる青年招へい事業が開始され
平成18年度までに全国で31,428名、高知県で423名を受け入れており、
その後平成19年度からは専門知識・技術の習得により重点をおいた青年研修として、
平成27年度までに全国で11,000名、高知県で235名を受け入れています。
 



研修員17名、留学生1名と通訳、同行者もおり、20名超えの団体様(^^)/
皆さん英語を話せるということでしたが、研修生同士では母国語で話しているようで
何を話されているのはさっぱり分かりません(@_@;)

それでも「すごいなぁー」などの感動は十分に伝わりました。
 
 
 
和室にも興味津々です(^^)
 
 
 
 
今回の目的でもある「再生可能エネルギー」という言葉は、もうずいぶん馴染みのある言葉に
なってきたように思います。
太陽の光エネルギーを利用する太陽光発電、力学的エネルギーを利用する風力発電、
熱エネルギーを利用するソーラーシステム、生物を利用するバイオマスなどがあり、
温室効果ガスを排出することなくエネルギーを得られるため、地球温暖化対策の一つとしても
重要視されています。
 
 
そして現在高知県では、
全国トップクラスの新エネルギー資源(日照時間、森林資源、年間降水量など)を活かして
新エネルギーの導入を推進し、地球温暖化対策に貢献するとともに、県内産業の振興や
地域の活性化につなげる取り組みをしています。
 
 
 
 
こうした再生可能エネルギーを利用した日本の住宅は、研修員の皆さんには
どのように感じられたのでしょうか。
 
 
短い時間ではありましたが、こちらでの滞在が少しでも
これからのアフリカの再生可能エネルギーへの取り組みに役立つことを願っています(*^_^*)
 
 
 
 
 

 
 
 
 

2016年8月21日日曜日

SE構法

こんにちは!
今日も暑いですねー(+o+)  営業課の和田です。
 

突然ですが・・・

ご存知ですか?SE構法。


フタガミ住宅といえば・・・
 
素材にこだわり、加工にこだわる。
在来工法(木造軸組み工法)で自由度の高い木の住まい。
 
そんなイメージが強いと思います。
 
やっぱり我々日本人は、木の家が落ち着くんですよね(*^_^*)
 
 
 
でも実は、フタガミは在来工法だけじゃないんです。
 
 
これまでの不可能を可能にした、SE構法。
 

 木造なのに地震にとっても強い家。

 邪魔な柱も壁もない、大きなリビングもお手の物。

 壁一面の窓だってできちゃいます。

ビルトインガレージや狭小3階建てにも向いています。
 
 
 
SE構法で建てられたN様邸
 
 
高知県内ではまだまだ棟数は多くないですが、
じわりじわりとキテますよ~(^O^)/
 
 
 
 
現在マイホームをお考えの皆様へ。
 
 
安全、安心な木造住宅、自由度の高い間取りをご希望の方は

SE構法も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
 
 
 
 
 

2016年8月1日月曜日

中四国工務店会合(ED会)報告 IN 松山

暑中お見舞い申し上げます。

毎日、うだるような暑い日々が続きますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
久しぶりブログ投稿になります。ナカタです。

先日(7 /26・27)に開催されました松山での中四国工務店の会合(ED会)の
報告です。年4回開催のこの会合は、今回、松山のM建設にて開催されました。

愛媛・徳島・高知(当社含めて2社)岡山・山口(下関・萩の2社)の7社が出席。総勢約20名。

食事を済ませて、13時より開始。今回のテーマは屋根・バルコニーの防水工法
についての勉強会。いわゆる金属防水(スカイプロムナード)についての説明会でした。
1時間程、商品説明。質疑が終わって、各社の地区報告に移り、報告会の後、
M建設さんのモデルハウスを2棟見学する事になりました。

一軒目は、ZEST-STYLE のお家(1年間、借受されて営業拠点にされていたそうです。)


 
 
 

二軒目



                   少し画像が少なくて申し訳けないです。
            二棟の完成現場を見学させて頂き、いろいろと参考になりました。
                  M建設様、ありがとうございました。)^o^(

           ※ 昨日(7月31日)お引渡ししました高知市神田のT様邸です。
         約15坪の敷地に建てました施工面積で17坪のコンパクトハウスです。
                    外観のみですが、ご覧くださ~い。 



                以上、松山でのED会報告+神田完成現場でした。